福祉用具販売
福祉用具販売

福祉用具購入品のご案内
腰掛け便座

ひじかけノーマルタイプ
立位移乗に適した固定式ひじ掛けタイプの木製ポータブルトイレです。
安寿 ポータブルトイレ FX-CP“ちびくまくん
お手入れラクラク、安定感抜群の樹脂製ポータブルトイレです。自動排泄処理装置の交換可能部分

自動採尿器スカットスクリーン
排尿されると自動的に尿を吸引します。トイレに移動・移乗出来ない方に。(本体は、レンタル対応となります。)

レシーバー(購入品対象)
レシーバー、チューブ、タンク等のうち、尿や便の経路となるものです。居宅要介護者 又は その介護を行う方が簡単に交換できます。入浴補助用具

ユクリア ミドルSPワンタッチおりたたみN
ワンタッチ開閉でコンパクト収納ができるシャワーチェアです。
ユクリア
浴槽のフチに簡単に取付できます。両手で身体を支えながら浴槽へ出入りできるので安心です。
ユクリア ソフトコンパクト1220
やわらかな素材のクッションで座り心地のよい浴槽台です。座面高さは調整することができます。簡易浴槽

快護おふろ
寝たままセッティングできる簡易浴槽で、入浴介助がひとりでもできます。
オカモト浴槽 ニュー湯っくん
室内でも簡単に組み立てができる簡易浴槽で、軽くて丈夫なポリウレタン製です。
新・入浴用 キャリーベルト
しっかり支えるパッドと持ちやすい取手で入浴時の移乗がラクにできます。移動用リフトの吊り具の部分

ウェル・ネット シート型スリングシート
ハンモックタイプのシートです。座ったままで装着できます。メッシュ生地で水抜けが良いので入浴にもご利用できます。ご購入の流れ
1. ご相談
介護保険制度や自治体の助成金などと併せて、ご購入までの流れ、福祉用品のご案内をいたします。
その後、ご利用者の状態やご予算、ご希望などをお伺いし、最適な福祉用具をご提案します。
その後、ご利用者の状態やご予算、ご希望などをお伺いし、最適な福祉用具をご提案します。
2. ご契約
ご購入いただく福祉用品が決まりましたら、それを基に作成しましたご契約書をご確認いただき、ご契約いただきます。
設置日時や設置場所などもこの時にお打ち合わせさせていただきます。
設置日時や設置場所などもこの時にお打ち合わせさせていただきます。
3. 納品
お約束の日時にご指定の場所へ福祉用具をお届けします。(重い者や設置が必要なものに限り)
その際、ご利用者様の状況に合わせた福祉用具の調整とご利用方法をご説明いたします。
その際、ご利用者様の状況に合わせた福祉用具の調整とご利用方法をご説明いたします。
4. 役所への申請
介護保険をご利用いただいた場合、購入後の申請が必要です。
代理申請も致しますので、ご相談ください。
代理申請も致しますので、ご相談ください。
5. アフターサービス
ご利用中にご不都合などがありましたらご連絡ください。
状況に応じたアドバイスをさせていただきます。
また故障などの際には、すぐにご連絡ください。ご不便の無いよう速やかに対応致します。
状況に応じたアドバイスをさせていただきます。
また故障などの際には、すぐにご連絡ください。ご不便の無いよう速やかに対応致します。