住宅改修
住宅改修

住宅改修のご案内
手すりの取付け
玄関


勝手口


段差の解消
上り框


滑りの防止 及び 移動の円滑化等のための床 又は 通路面の材料の変更
外部通路スロープ


引き戸等への扉の取替
扉交換


洋式便器等への便器の取替
トイレ改修


住宅改修の流れ
1. ご相談
介護保険制度や自治体の助成金などと併せて、住宅改修のご案内をいたします。
2. 訪問
ご利用者様の状態、ご予算、ご要望などと照らし合わせながら、実際に住宅改修をご希望の場所を拝見させていただきます。
3. ご提案
お客様のご希望などを基に住宅改修プランをご提案いたします。
4. 役所への申請
ご提案の内容を基に介護保険や各種助成金の申請手続きを行います。
代理申請も致しますので、ご相談ください。
代理申請も致しますので、ご相談ください。
5. ご契約
ご提案内容にご満足いただけましたらご契約をいただきます。
6. 工事
住宅改修を施工いたします。
7. お引き渡し
工事が完了しましたらお引き渡しです。
新たに設置した機器などが有る場合、ご利用方法などについてもご説明させていただきます。
新たに設置した機器などが有る場合、ご利用方法などについてもご説明させていただきます。
8. 役所への申請
介護保険をご利用いただいた場合、工事完了後の申請が必要です。
代理申請も致しますので、ご相談ください。
代理申請も致しますので、ご相談ください。
9. アフターサポート
気になる箇所やその他、不具合などありましたらご連絡ください。
速やかに対応いたします。
速やかに対応いたします。